2025.05.21
豊橋・水上ビルに
アートな古書店誕生!
【 古書E109 】

水上ビルに新たなアートスポットが開店。ひっそり佇むお店へ入れば、どこか懐かしい紙とインクの香りが広がります。小さな空間にオーナーの好みがぎゅっと詰まった、古書マニアにはたまらない1点モノたちがズラリ。ふらっと立ち寄ったはずが思わず長居してしまうかもしれません。

各地の美術館の展示に合わせて、芸術家の画集をディスプレイ。中学時代、国語の教科書で見たことのある米倉斉加年の画集を発見!


休刊してからも未だ根強い人気を誇る『fratto』。編集長の北川氏がこちらのお店へ訪れた際に書いた直筆のメッセージが添えられています。最近の店主イチオシ『資生堂宣伝史』は、VHSが入った特別版。映像と併せて資生堂の広告宣伝の歴史を垣間見ることのできる貴重な一冊です。「永久保存版」ともいえる本の数々は、値が張っても中身を見ればお値打ちと思えるものが揃います。


Palette編集部にオススメしていただいたのは『GOMES』というマンスリーマガジン。昨今の雑誌やフリーペーパーではなかなか見られない、個性的なトピックスや編集が勉強になる…!!

最近店主がハマっているという修道院のお菓子。書籍と併せてチェックしたい、美味しそうな愛知県内の修道院製クッキーやドリップコーヒーも販売しています。

店主が太鼓判を押す絶品の焼菓子です





美術やデザイン、建築、ファッションをメインに取り揃える、豊橋では数少ない専門古書店として2月にOPENしました。アートな分野に詳しくなくても大丈夫。あなたのおもしろそう! や気になる! といったセンサーにピンときたものをオーナーへ伝えれば、会話を楽しみながら様々なオススメを教えてくれます。書籍の買取依頼も気軽に相談してみて。また、デザイン事務所を兼ねていて、パッケージ制作などの依頼も絶賛受付中。




古書E109
オープン日/2025年2月8日
TEL/0532-22-8800
住所/豊橋市新吉町73 大手ビル E109
営業時間/11:00~16:00
定休日/毎週日・月曜日 ※臨時休業有り
駐車場/なし(近隣有料パーキング有り)
インスタ/cosho_e109
HP/https://e109.official.ec/
オススメPick up